昨日、ジェノベーゼにトマトソースをかけた
トマトバジルパスタを作ったんですが、
失敗しました_| ̄|○
ジェノベーゼの場合、メインの具材はタコにしてるんですが、
トマトパスタなのでグアンチャーレを入れてみたんです。
グアンチャーレは旨味がすごいので、これだけで美味しくなるだろうと思ったんですが、
ちょっと強すぎてトマトとバジル、特にバジルの風味を削いでしまいました。
トマトとバジルも量のバランスが悪いのか、
トマトパスタなのかジェノベーゼなのかどっちつかずの中途半端な感じになり、
マズくはないけど何がしたいのかよく分からないパスタになってしまいました。
ワタシのジェノベーゼは美味しいと好評、
アマトリチャーナも好評なので、
同じような材料を使用して組み合わせたパスタは
美味しくなるだろうとタカをくくってたんですが、そうは問屋が卸しませんでした。
トマト・バジル・グアンチャーレ、
それぞれがそれぞれの良さを消し合ってしまった感じ。
美味しい食材を混ぜ合わせたら美味しくなるだろうという
安易な考えは通用しないな~と感じました。
今回は失敗したんですが、次回に活かそうと思いたいところですが、
どうすればいいのかなかなか判断つかないです。
今回は上手に活かせませんでしたが、グアンチャーレは旨味の爆弾。
これを使うとパスタのランクが格段にアップします(`・ω・´)
|